トヨタ

カムリ・ハイブリッドGの試乗記(走り・加速性能)トルクの太い良い走り出し

カムリ・ハイブリッドGを実際に試乗運転してきた感想を書きたいと思います。

カムリの運転席画像

カムリ・ハイブリッドGの外観・内装へ

カムリ・ハイブリッドGの走行性能

では早速試乗してみます。着座位置が低く、ハンドルの角度も丁度良いので自然な感じで運転席に座ることができます。
アクセルペダルもオルガン式を採用しているので、今までのトヨタ車の印象を覆すコックピットフィールです。

カムリのハンドル

カムリの走り出しはEV走行でスタートするので走り出しは静かで、モーター特有のトルクの太い良い走り出しです。

私はプリウスに乗っていますが、比にならない位モーターの力強さを感じます。30~40km/hまではエンジンが始動せずモーターの静かな走りを楽しむことができます。

カムリのメーター

40km/h過ぎたあたりからエンジンが始動します、これも感覚ですがプリウスやアクアよりもエンジン始動が遅い気がします。
エンジンの始動が遅ければ、モーターのみでの走行が長くなるので、燃費も必然的に延びてくれます。

カムリの走行モードは「エコモード」「ノーマルモード」「スポーツモード」の3モードあり、乗りはじめはノーマルモードを使用していました。

エコモードに切り替えてみると、パワートレーンとエアコンを燃費優先の制御にします。
アクセルオフ時は減速トルクを抑えるAGCが作動しニュートラルに近い状況に移行させて燃費向上に貢献します。

カムリのシフトノブ

スポーツモードに切り替えると、アクセルを踏んだ時のレスポンスが早くなります。
エンジンブレーキを積極的にかけたり、ステアリングの操舵力がよりスポーティーになっているので走る楽しさを感じます。

燃費を重視したい方は「エコモード」を選択してもらうのが良いですが、カムリの持つモンスターな一面を楽しみたい、走りにうるさい方は「スポーツモード」で楽しんでもらうと良いですね。

今回の試乗では市街地ということもあり、また幹線道路に繋がった道ということもあり信号待ちや渋滞に引っかかるシーンが何度かありましたが、カムリは電動パーキングブレーキなので、停止・発進時に「HOLD」にしておくだけで、パーキングブレーキの操作をいちいち行わなくても良いのが楽でした。

カムリのアルミホイール

うっかりブレーキを離してしまって起きるクリープ現象での追突事故もこれで防ぐことができます。

曲がる時やカーブの際のハンドル操作はとても良いですね。車体が大きいので取り回しが悪そうなイメージでしたが、最小回転半径が5.7mだけあり、小回りもそれなりに効いています。

低重心に作られている車なので、カーブを通過する際も変な挙動がなく、安定感のある走りを保ってくれています。ステアリングの操舵力も手ごたえがあって正確なので乗り心地は抜群です。

カムリの後方画像

トレッドとホイールベースが長くて、重心も低いので地面に張り付いて走行している様な感じで安心感や安定感があります。
サスペンションも硬めに仕上げている様ですが乗り心地に影響があるほどではない絶妙なセッティングと言えます。

今までカムリは存在感の薄い車でしたが、今回のカムリのこの走りを体感してみたら、今話題になっている理由が凄くわかる気がします。
セダンでありながらセダンの領域を超えたレスポンス、これはカムリでないと味わえない感覚ですね。

カムリを中古車検索

カムリ・ハイブリッドGの安全性能

カムリの安全性能は全車標準装備でトヨタの先進安全機能トヨタセーフティーセンスPを搭載しています。
トヨタセーフティーセンスPは、ミリ波レーダーと単眼カメラを併用した検知センサーと、それに基づく統合的な制御により車・歩行者の認識が可能になり、事故の回避や衝突被害軽減を支援します。

カムリのインテリア

残念ながら試乗では活躍する機会はなく、試すのであれば夜間の走行や高速道路でないと発揮することができないと思います。
しかしながらトヨタセーフティーセンスには素晴らしい機能が満載なので紹介したいと思います。

トヨタセーフティーセンスPには4つの先進安全機能が搭載されており「プリクラッシュセーフティーシステム」「レーンディパーチャーアラート」「オートマチックハイビーム」「レーダークルーズコントロール」が安全を守ります。それぞれがどの様な働きをするのか詳しくみてみましょう。

まずプリクラッシュセーフティーシステムは、前方の車両や歩行者をミリ波レーダーと単眼カメラの2つの目で検出し、衝突の危険が迫っている時は警報とディスプレイで知らせます。

カムリのナビまわり

ブレーキを踏めた場合には「プリクラッシュブレーキアシスト」が働き、踏めなかった場合は「プリクラッシュブレーキ」を作動させ、衝突回避または被害軽減をサポートします。

レーンディパーチャーアラートは道路上の白線・黄線を単眼カメラで認識し、ドライバーがウィンカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある場合にブザーとディスプレイで知らせます。
さらに電動パワーステアリングを制御することで、車線逸脱を回避しやすいようにステアリング操作をサポートします。

カムリの全体画像

オートマチックハイビームは、ロービームとハイビームを自動で切り替えてくれます。夜間走行時の歩行者の早期発見をサポートしてくれます。切り替え忘れを防ぐほか、手動での操作の煩雑さも一切なくなります。

最後にレーダークルーズコントロールです。これは全車追従機能付なので車速に応じた車間距離を保ちながら追従走行を支援します。先行車が停止した時は自車も停止して停止状態を保持し、発進した時はドライバーの操作により発進し追従を再開してくれます。高速道路の渋滞などはドライバーの疲労軽減につながります。

その他の安全性能として、ブラインドスポットモニターやリヤクロストラフィックアラート、インテリジェントクリアランスソナーなどの機能も搭載されています。

カムリを中古車検索

カムリ・ハイブリッドの燃費

ここではカムリの燃費を詳しくみていきます。まずはカムリのグレード別カタログ燃費とJC08モード燃費をみてみましょう。

(km/L)XGGレザーパッケージ
JC0833.428.428.4
実燃費23.021.720.9

カムリのXグレードはJC08モードで33.4km/Lで実燃費が23.0km/Lと燃費達成率は68.9%となっています。

今回試乗したGグレードでは、JC08モードで28.4km/L、実燃費で21.7km/Lで燃費達成率は76.4%と驚異的な燃費をもっています。

カムリのヘッドライト

ちなみに今回の試乗では7kmと少し長めの走行をさせて頂き、区間での平均燃費は18.3km/Lと表示されていました。今回の試乗は山坂のない平坦な市街地道路であった為、ハイブリッド車には有利なルートとなっていました。もう少しアップダウンの激しいルートだったら燃費も更に変わっていたでしょう。

また走行フィールが良い「スポーツモード」を多用したことにより、燃費は若干下がってしまっているのだと思います。

今回試乗したカムリはダイナミックフォースエンジンと、進化し続けるハイブリッドシステムの小型・軽量・高効率化技術を組み合わせることで、優れた動力性能と低燃費を実現しています。

カムリの後部座席

さらに、ハイブリッドバッテリーも軽量・高出力化された高性能のリチウムイオン電池を採用している他、冷却システムの小型化により、リヤシート下への配置を実現し低重心化と操縦安定性の向上に貢献しています。

何よりも減速エネルギーを電気に変える回生制動の効率も向上しているからなのか、バッテリー残量は常に多く、EV走行やモーターアシストの機会が多い様に感じました。

それにより大きなボディーでもプリウスの様な低燃費を生み出しているのではないでしょうか?

カムリを中古車検索

カムリ・ハイブリッドGの試乗記まとめ

今回カムリを試乗しました。ビューティフルモンスターの名に相応しい、美しく斬新なエクステリアにハイテクで奇抜なインテリア、そしてセダンの領域を超えたレスポンスの高い安定した走行性能、これらを体感した男はおそらく虜になるでしょうね。

カムリの全体画像

これだけのポテンシャルを持ちながら、ハイブリッドで低燃費。その低燃費も中途半端な燃費ではなく、しっかり20km/L以上は走行してくれるくらいの仕上がりになっていて経済的にも満足できると思います。

モデルチェンジしてカムリの販売チャンネルが拡大し、話題も沸騰していますが、今後もしばらくはこの人気は醒め止まないと思います。

カムリの横画像

今回カムリが気になった方は、是非かローラ店かネッツ店、トヨペット店で現車を見て欲しいと思います。

カムリ・ハイブリッドGの外観・内装へ

 

※ガリバーで非公開在庫が探せます。

メーカー別・試乗レポート一覧へ移動します。
トヨタホンダ日産スズキダイハツスバルマツダ三菱

ピックアップ記事

  1. トコットX“SAⅢ”(外観・内装の評価)死角が少なく視界良好で運転しやすい
  2. 新型ジムニーXC(外観・内装の評価)乗り心地は良くなったけど後部座席は狭い
  3. N-VAN+スタイルFUN(外観・内装の評価)フルフラットな荷室で車中泊にも◎
  4. スペーシアギア(外観・内装の評価)シート・荷室も防水のアウトドア仕様
  5. カローラスポーツ・ハイブリッドG“Z”(外観・内装の評価)後部座席は狭い

関連記事

  1. ランドクルーザーの正面画像

    トヨタ

    ランドクルーザー4.6L(外観・内装の評価)3列目は足元が窮屈、2列目は広い

    トヨタ・ランドクルーザー4.6Lの外観と内装を見てきたので画像つきでご…

  2. アルファードS“Cパッケージ”の全体画像
  3. ハリアー・プレミアムの運転席画像

    トヨタ

    ハリアー・プレミアムの試乗記(走り・加速性能)ソフトな乗り心地で街乗り快適

    ハリアー・プレミアムを実際に試乗運転してきた感想を書きたいと思います。…

  4. ハリアーの全体画像

    トヨタ

    ハリアー・プレミアム(外観・内装の評価)運転席の座り心地抜群

    トヨタ「ハリアープレミアム」の外観と内装を見てきたので画像つきでご紹介…

  5. カムリ・ハイブリッドの画像

    トヨタ

    カムリ・ハイブリッドG(外観・内装の評価)後部座席は大人3人でも広い

    トヨタ「カムリ ハイブリッドG」の外観と内装を見てきたので画像つきでご…

  6. アルファードの運転席画像

    トヨタ

    アルファード・S“Cパッケージ”の試乗記(走り・加速性能)静粛性、走行安定性は◎力強さは△

    トヨタ「アルファード・S“Cパッケージ”」を実際に試乗運転してきた感想…

最近の記事

  1. ザ・ビートル「デザインマイスター」試乗記、スムーズな加速でキ…
  2. VWビートル(外観・内装の評価)後部座席は窮屈、荷室は難あり…
  3. RAV4アドベンチャー2.0L試乗記(走り・加速性能)静かで…
  4. RAV4(外観・内装の評価)後部座席、荷室ともにゆったり広々…
  5. スペーシアギア試乗記(走り・加速性能)ターボとパドルシフトで…

最新!試乗レポ

  1. ワーゲン・ビートルの全体画像
  2. 新型RAV4の全体画像
  3. スペーシアギア「XZターボ」の全体画像
  4. ホンダ「インサイト」EXの全体画像
  5. MINIクロスオーバー・クーパーDの全体画像
  1. 新型ジムニーの全体画像

    スズキ

    新型ジムニーXC(外観・内装の評価)乗り心地は良くなったけど後部座席は狭い
  2. アウトランダーPHEVの全体画像

    三菱

    アウトランダーPHEV(外観・内装の評価)後部座席はゆとりある広さ、3列目なし
  3. アルファードS“Cパッケージ”の全体画像

    トヨタ

    新型アルファード・S“Cパッケージ”(外観・内装の評価)2列目は贅沢すぎる乗り心…
  4. ステップワゴンスパーダハイブリッドG・EXの外観画像

    ホンダ

    ステップワゴンスパーダハイブリッドG・EX(外観・内装の評価)後部座席は窮屈さな…
  5. セレナe-POWERハイウェイスターVの外観画像

    日産

    セレナe-POWERハイウェイスターV(外観・内装の評価)3列目もゆったり広い
PAGE TOP