トヨタ

ヴィッツ・ハイブリッドFの試乗記(走り・加速性能)実燃費は平均23.4km/L

トヨタ「ヴィッツ・ハイブリッドF」を実際に試乗運転してきた感想を書きたいと思います。

ヴィッツハイブリッドの運転席画像

ヴィッツ・ハイブリッドFの外観・内装レポへ

ヴィッツ・ハイブリッドFの走行性能

では早速ディーラーを出てみます。スタートの走り出しでは直ぐに1500ccのエンジンが作動してEVのみでの走行とはいかない様です。

走り出しはエンジンとモーターの併用になりますが、ハイブリッドだからといって、特別走りに違和感はなくスムーズな感じを受けました。

ヴィッツハイブリッドのスタートボタンまわり

ヴィッツのハイブリッドはシステムの最大出力が100PSあるのですが、100PSある割には走り出しでは力強さを感じる事はできません。

ヴィッツハイブリッドのハンドル画像

ヴィッツの走行モードは通常走行モード、エコモード、EVモードになっています。

シフトレバーの隣にスイッチが付いていますが、エコモードにしておくとアクセルを踏み込んでも出力が抑えられています。

街中でストレスなく走行したいのであればエコモードを切って通常走行モードで走行した方がよいです。

EVモードも使用できますが、EVモードはちょっと加速すると勝手に切れてしまうので、騒音が気になる深夜の時間帯に帰宅する方などは、利用すると良いと思います。

ヴィッツハイブリッドのシフトノブ

EVのもつトルクはエンジンよりも高いので折角のEVの走行性能の良さを長い時間堪能することができない事は残念です。この点はもう少し改良していただけるといいですね。

ノーマルモードで走行しても、それなりの力強さを感じながら走行することができます。

私がヴィッツハイブリッドを購入したら、間違いなく通常走行モードで走行することが多くなると思います。

ヴィッツハイブリッドのサイドブレーキ

路面の継ぎ目などを走行しても嫌な突き上げ感がなく、上手く路面状況を処理している印象を受けます。

カーブを曲がる時も、ヴィッツはボディー剛性が上がっているので、スムーズにコーナーを走り抜けてくれます。

ヴィッツハイブリッドのタイヤ画像

ステアリングも切りはじめの応答性が非常に良いので、カーブの多い道でも運転が楽しくなりまね。

ヴィッツハイブリッドのメーター画像

コンパクトカーの宿命なのでしょうか?走行速度が速くなるにつれて外からのエンジン音や走行音が耳障りに感じてしまいます。

アクセルを踏むとエンジンとモーターが同時に回転数を上げてくるので、ヴィッツハイブリッドは「ハイブリッド=静か」を覆いてしまうほどです。

ヴィッツを中古車検索

ヴィッツ・ハイブリッドFの安全性能

ヴィッツにはトヨタセーフティーセンスCという衝突回避支援パッケージが付いています。実はヴィッツハイブリッドFにはトヨタセーフティーセンスCは標準装備ではありません。

今回試乗した車には追加54,000円で付けられていました。

まあ金額が明確になっているので言える事ですが、これだけの内容で54,000円であれば装備しておく価値は充分あると思います。

ヴィッツハイブリッドの全体画像

トヨタセーフティーセンスCとは、レーザーレーダーと単眼カメラを併用した検知センサーと統合的な制御により、衝突回避や衝突被害の軽減を支援するシステムです。

近距離を高精度で検知するレーザーレーダーと、遠くまで検知する単眼カメラで卓越した認識能力と信頼性の高いシステムの作動を可能にしています。

具体的な機能としては3つ、プリクラッシュセーフティーシステムとレーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビームです。

まずプリクラッシュブレーキは、進路上の先行車をレーザーレーダーと単眼と単眼カメラで検出し、衝突が予測されるときに警報で回避操作を促してくれます。

警報中にブレーキをかけると、強力なブレーキアシストが作動します。

万が一ブレーキを踏めなかった場合も自動ブレーキにより3.0km/hの減速を行い、衝突回避や衝突被害軽減をはかります。

警報は15~140km/h、自動ブレーキは10~80km/hで作動します。

ヴィッツハイブリッドの後方画像

レーンディパーチャーアラートは道路上の白線をセンサーで認識し、ドライバーが方向指示器の操作を行わず車線をはみ出しそうな時に、ブザーとディスプレイでお知らせします。

長時間運転の疲労や、わき見運転でハンドル操作を誤った時に効果的ですね。

ヴィッツハイブリッドの横画像

オートマチックハイビームは、ロービームとハイビームを自動で切り替えてくれます。

夜間の歩行者などの早期発見をサポートするほか、切替忘れを防いだり、手動で操作する煩わしさもありません。

ヴィッツにはトヨタセーフティーセンス以外にも、ドライブスタートコントロールや先行車発進告知機能、ヒルスタートアシストコントロール、緊急ブレーキシグナル、これ以外にも様々な安全性能によって守られているのです。

ヴィッツを中古車検索

ヴィッツの燃費

今回はヴィッツハイブリッドを約5km走行させてみました。ガソリン車のヴィッツでもかなり低燃費でしたが、ハイブリッドになってからどう変化したのか楽しみです。

まずはヴィッツ全グレードのJC08モード燃費と実燃費を見てみましょう。

(km/L)F MパッケージFF スマートストップパッケージジュエラジュエラ
スマートストップパッケージ
1.0L(FF)JC0821.621.624.024.024.0
実燃費12.012.014.014.014.0
(km/L)FジュエラUU スポーティーパッケージ
1.3L(FF)JC0825.025.025.025.0
実燃費16.216.216.216.2
1.3L(4WD)JC0818.018.018.0
実燃費12.812.812.0
(km/L)ハイブリッドFハイブリッド ジュエラハイブリッド Uハイブリッド U
スポーティーパッケージ
1.5LハイブリッドJC0834.434.434.434.4
実燃費23.423.423.423.4

ヴィッツはガソリン車でも燃費が良い車です。1,300ccのヴィッツはアイドリングストップが作動することや、エンジンにVVT-iEを採用したことで低燃費とパワフルな走りを両立しています。

1,000ccのヴィッツも一部のグレードにはアイドリングストップ機能がついており、やはり1,300ccと同様にVVT-iEを採用しています。

今回の試乗したヴィッツハイブリッドは、試乗での実燃費が20.5km/Lでした。

エコモードを解除して通常走行モードで走行していたので、パワーを最大限に発揮していることもあり燃費はのびませんでした。エコモードで走行していれば、さらにのびていたでしょう。

ヴィッツハイブリッドの横画像

JC08モードでは34.4km/Lとアクアに迫る低燃費です。実燃費の口コミで見ると平均して23.4km/Lとなっており、燃費達成率は68%とまずまずの結果といえます。

ハイブリッドの場合は低燃費を目指す運転をすることが大前提となるため、急発進・急ブレーキはご法度、運転モードもエコモードを選択するなどの個々の努力は必須になります。

また今回のヴィッツハイブリッドはエンジンやモーター、インバーターなどの制御を改良しており、更に燃費性能が高まっています。

エンジンとモーターの長所を最大限に発揮しながら低燃費と優れた走りを両立しているのです。

ヴィッツハイブリッドの内装

JC08モードで34.4km/Lと驚異的な数字を示しているので、「実際に乗ってみたら23.4km/Lしか走らないと」なんて感いる方もいらっしゃると思いますが、トヨタのハイブリッドの場合はJC08モード燃費がかなり低燃費な結果になるので、実燃費が10km/L位落ちることは日常茶飯事です。

そういった面でみてもヴィッツハイブリッドの23.4km/Lという実燃費は優秀だと思いますよ。

ヴィッツを中古車検索

ヴィッツ・ハイブリッドFの試乗記まとめ

今回はヴィッツハイブリッドに試乗しました。今までヴィッツはガソリン車でのエコカーという位置づけが強い車でしたが、これからはハイブリッド車としての実力をどれだけ世間に知らしめることができるのか楽しみです。

ヴィッツの顔画像

実際に試乗してみて、燃費や走行性能に関しては充分なポテンシャルを感じました。

エクステリアも今回のマイナーチェンジで大きく変更が加わっていて斬新な印象も強いですが、インテリアは今までのコンパクトカー路線のチープさが全面に出てしまっています。

今回試乗したのがFグレードでベースになる物でした。本当にヴィッツの購入を検討されている方はUグレードかUスポーティーパッケージを選択することを強くおススメします。

せっかく200万円以上出してハイブリッドカーを購入しても、Fのインテリアでは100万円そこそこのコンパクトカーレベルです。

ヴィッツハイブリッドのリア画像

U以上のグレードであれば、本革をステアリングやシフトレバーに採用していたり、スマートエントリーやトヨタセーフティーセンスCまで付いており、シート形状やデザイン、インパネオーナメントも塗装+レザー表面処理で上質な印象になるので、満足も得られると思います。

この記事を読んでヴィッツハイブリッドが気になる方は、トヨタネッツのお店に足を運んで見てはいかがでしょうか。

ヴィッツ・ハイブリッドFの外観・内装レポへ

 

※ガリバーで非公開在庫が探せます。

メーカー別・試乗レポート一覧へ移動します。
トヨタホンダ日産スズキダイハツスバルマツダ三菱

ピックアップ記事

  1. トコットX“SAⅢ”(外観・内装の評価)死角が少なく視界良好で運転しやすい
  2. N-VAN+スタイルFUN(外観・内装の評価)フルフラットな荷室で車中泊にも◎
  3. 新型ジムニーXC(外観・内装の評価)乗り心地は良くなったけど後部座席は狭い
  4. カローラスポーツ・ハイブリッドG“Z”(外観・内装の評価)後部座席は狭い
  5. スペーシアギア(外観・内装の評価)シート・荷室も防水のアウトドア仕様

関連記事

  1. アルファードS“Cパッケージ”の全体画像
  2. プリウスPHVの全体画像

    トヨタ

    プリウスPHV(外観・内装の評価)大人4人が快適に過ごせる独立シート

    トヨタ・プリウスPHVの外観と内装を見てきたので画像つきでご紹介します…

  3. カローラスポーツ・G・6速マニュアル車の全体画像
  4. ランドクルーザーの運転席画像

    トヨタ

    ランドクルーザー4.6Lの試乗記(走り・加速性能)実燃費は7km/L程度

    トヨタ・ランドクルーザー4.6Lを実際に試乗運転してきた感想を書きたい…

  5. ハリアーの全体画像

    トヨタ

    ハリアー・プレミアム(外観・内装の評価)運転席の座り心地抜群

    トヨタ「ハリアープレミアム」の外観と内装を見てきたので画像つきでご紹介…

  6. パッソの運転席画像

    トヨタ

    パッソ「X“L package・S”」の試乗記(走り・加速性能)ノンターボでも加速は悪くない。

    パッソ「X“L package・S”」を実際に試乗運転してきた感想を書…

最近の記事

  1. ザ・ビートル「デザインマイスター」試乗記、スムーズな加速でキ…
  2. VWビートル(外観・内装の評価)後部座席は窮屈、荷室は難あり…
  3. RAV4アドベンチャー2.0L試乗記(走り・加速性能)静かで…
  4. RAV4(外観・内装の評価)後部座席、荷室ともにゆったり広々…
  5. スペーシアギア試乗記(走り・加速性能)ターボとパドルシフトで…

最新!試乗レポ

  1. ワーゲン・ビートルの全体画像
  2. 新型RAV4の全体画像
  3. スペーシアギア「XZターボ」の全体画像
  4. ホンダ「インサイト」EXの全体画像
  5. MINIクロスオーバー・クーパーDの全体画像
  1. カムリ・ハイブリッドの画像

    トヨタ

    カムリ・ハイブリッドG(外観・内装の評価)後部座席は大人3人でも広い
  2. スペーシアギア「XZターボ」の全体画像

    スズキ

    スペーシアギア(外観・内装の評価)シート・荷室も防水のアウトドア仕様
  3. 「シャラン」TSIハイラインの全体画像

    輸入車

    VWシャラン(外観・内装の評価)後部座席の3列目もそこそこ広い
  4. ワーゲン・ビートルの全体画像

    輸入車

    VWビートル(外観・内装の評価)後部座席は窮屈、荷室は難あり
  5. ランドクルーザーの正面画像

    トヨタ

    ランドクルーザー4.6L(外観・内装の評価)3列目は足元が窮屈、2列目は広い
PAGE TOP