日産セレナハイウェイスターGの外観と内装を見てきたので画像つきでご紹介します。
今回試乗したのは2016年の9月にモデルチェンジをした日産のセレナです。
トヨタのノア、VOXYに持っていかれてしまった「ミニバン1位」の座を奪還するべくモデルチェンジを行ったセレナ、今回のモデルチェンジにはそういった強い思いで取り組んでいる日産の思いをセレナの随所に感じることができます。
ディーラーによってはカラーラインナップを全色見られるように展示しているお店もあり、購入時の値引き交渉も今までの日産の姿勢とは変わった印象で「何としてもセレナを買って欲しい」という熱い意気込みも感じられます。
試乗車はセレナハイウェイスターG
今回試乗させていただいたのはセレナハイウェイスターGというグレードでダイアモンドブラックカラーのセレナでした。車両本体価格3,011,040円でエンジンは2WDの2000ccガソリン車でアイドリングストップとスマートハイブリッドを搭載しています。
セレナは他のグレードも2000ccのエンジンを載せていますが、「B」と「S」だけはスマートシンプルハイブリッドとアイドリングストップを搭載していません。
セレナのグレードは全6種類でラインナップと車両価格は以下の通りです。
グレード | 車両価格 |
B | ¥2,316,600 |
S | ¥2,435,400 |
X | ¥2,489,400 |
G | ¥2,847,960 |
ハイウェイスター | ¥2,678,400 |
ハイウェイスターG | ¥3,011,040 |
外観はスタイリッシュなデザイン
セレナのエクステリアは日産のトレードマークともいえる大きなVの字のフロントグリルとヘッドライトの一体感をフロントデザインのアクセントとしており、アンダーグリルがついたバンパーが風を切る躍動感を演出したスタイリッシュなデザインになっています。
セレナの「G」と「ハイウェイスター」「ハイウェイスターG」にはフォグランプがついているので、スタイリッシュなバンパーと合わさり、よりスポーティーに仕上がっています。
リアのコンビネーションランプにはLEDを採用しており今までの歴代のセレナと比較しても格段とオシャレな作りになっています。
スマートシンプルハイブリッド車にはフロントドアに「S-HYBRID」のロゴが入り、ハイウェイスターにはリアに「Highway STAR」のロゴがそれぞれ入ります。
ハイウェイスターのフロントバンパーとリアバンパーはアンダーを少しせり出しているので「X」や「G」と比べてもより立体的に仕上がっています。
アルミホイールは通常15インチが装着されていますが、ハイウェイスターGだけは16インチアルミが付いてきます。
実際に16インチアルミと15インチアルミを履いているセレナが店頭に並んでいましたがやはりセレナには16インチアルミの方が映えてみえました。カタログでは分かりにくいですが、16インチの方がメタリックの光沢が強くていいですね。
ボディーカラーはツ-トーン色も含めると全12色ありますがコンパクトカーのように明るい派手な色はなく、メタリック系の落ち着いた色合いのカラーラインナップになっています。
ディーラーにはブラックとホワイトの単色のセレナが展示されておりました、ホワイトはどこのメーカーでもお馴染みのパールホワイトと目立った違いはありませんでしたが、ブラックは正式には「ダイアモンドブラック」という名前で売り出されています。
カタログでみるとただの黒にしかみえませんが実際見てみると、光の当たり具合でキラキラしているような艶やかさが強い印象で普段はホワイト好きな私でもとても気に入りました。
褒めどころ満載の内装
セレナのインテリアには日産のミニバン1位奪回への強いこだわりが多く、個人的には褒め所が満載でした。
まず全ての窓が大きく全方位で視界が広く感じます。
後席2列目の窓にはロールサンシェイドつけており、フロントガラスはスーパーUVカットグリーンガラスを採用しており紫外線や日差しをきちんとカットしてくれます。
カーテンだと使用しない時は邪魔なスペースをとってしまいますが、このサンシェイドは未使用時はスライドドアの中に収納されていて使用する時は窓の下端から引っ張り出して使用するのでとても使い勝手が良いです。
そして室内空間も広く、全ての席がスペシャルシートになるような工夫がされています。
2列目シートは足を伸ばせるほどゆったり
2列目シートはロングスライドさせれば身長180cmの私の様な大柄な男性でも脚を思いっきり伸ばせるほどゆったり座れます。
3列目シートも快適な座り心地
ミニバンの3列目と言えば窮屈という印象を持っていましたが、座った瞬間そのイメージは崩されました。
3列目シートもスライド機構を採用して足元を広くでき、厚みのあるクッションとゆとりある座面幅があるので座ってみると快適な乗り心地で2列目のシートに見劣りしません。3列目へ乗り降りも天井に頭をぶつけることもなくスムーズにできました!
簡単に3列目シートを収納できる
シートアレンジも多種に対応でき、3列目の跳ね上げは妻でも簡単に力も使わずに収納することができました。荷物が多い時や大勢で乗る事などは億劫なく3列目の出し入れができます。
セレナは普段は7人乗りとして使用し、2列目の左右のシート同志の間隔を広くゆったりと座れますが、8人で出かけたいときは運転席と助手席の間にある肘置き「スライドマルチセンターシート」を2列目にスライドさせ、肘置きを開くと2列目の左右シートの間の隙間を埋めて8人乗りに早変わりします。
操作時間は5秒足らず、たった5秒で7人乗りを8人乗りに変えてくれる優れものです。最近のミニバンの乗車定員は7名にして2列目のシートを広く使用させる車が多いですが、セレナは7人乗りと8人乗りのいいとこ取りをしたというわけです。
何でこんないい機能どこのメーカーも取り入れてなかったのでしょうか、最近トヨタでミニバンを商談した時に7人乗りにするか8人乗り乗りにするかずっと悩んで商談していましたがこの機能があればそんな悩みは不要でした。
この機能はおそらく日産のセレナにしかない唯一無二な機能といえます。
足を使ってスライドドアが開けられる
スライドドアもかなりの優れもので、両手に荷物を持っている時や子供を抱きかかえている時など、両手がふさがった状況でもスマートキーを持っていれば手を使わず足でドアを開けることができるのです。
実際に妻が面白がって使っていましたが、傍からみると車を蹴っている不審人物にしか見えませんでした。
これは「ハンズフリーオートスライドドア」という機能でスライドドアの足元にセンサーが取り付けられており、そこにスマートキーを持った方が足をかざすと開く仕組みになっています。
しかし使用した感じではセンサーの取り付け位置がスライドドアのノブ下にしか付いておらず反応する幅が小さいので慣れるまでは上手く開かないこともあると思います。実際私も試してみましたが、5回中2回しか1発成功はできませんでした。
新幹線の座席に座っているような使い勝手の良さ
収納も充実しており15か所の収納スペースに2列目と3列目にはパーソナルテーブルを完備しています、遠出をする時はドライブスルーなどでファストフードを買って車内で食べることも多いと思いますが、このパーソナルテーブルを開いていても膝にテーブルが当たるようなことは無いです。
このパーソナルテーブル付近にはUSB電源ソケットを設置しているので走行しながらスマートフォンの充電や携帯ゲーム機の充電まで幅広い用途で使えます。
まるで新幹線の座席に座っているかのように使い勝手が良かったです、子供がいる家庭では長距離ドライブで子供が飽きてしまうことが多いと思いますが、これなら安心です。
↓運転した感想はこちら
※ガリバーで非公開在庫が探せます。