ダイハツ・キャストアクティバG“SAⅡ”を実際に試乗運転してきた感想を書きたいと思います。
キャストアクティバ・G“SAⅡ”の走行性能
実際に試乗してみます。座った感じはSUVなので車高も若干が高くなっているので、視界も良く、運転し易そうという印象をすぐに感じます。
ハンドルを握るやいなや、最初に使ってみたくなる機能、それは「PWR」ボタンです。
このボタンは「パワーハンドルスイッチ」でONにするとエンジンの回転数をあげてスロットルをより高開度に制御します。
このボタンを押してみると、50km/hくらいまで一気に加速して流れに載せてくれるので軽快な走りが体感できます。
市街地を走行する上は充分な加速です。
走行中にカーブの差し掛かかると、キャストアクティバの車高が高いせいか、若干フワついてしまうのが個人的には気になる所です。
キャストアクティバにはDサスペンションを採用しており、サスペンションの特性の見直しや剛性UPなど、無駄なステアリング操作を少なくして、運転時のストレス軽減につなげているのですが、この効果によってフワッとした乗り味になっているのかもしれません。
道路の継ぎ目やちょっとした段差のショックはかなり曖昧にしてくれるので好印象ですが、私個人は固めのセッティングが好きなので、ちょっと不向きかもしれません。
アイドリングストップからの発車する時も、もたつきなどが無くスムーズに発進、加速をしてくれるので全くストレスを感じさせませんでした。
キャストアクティバの燃費
カタログに記載されているJC08モードの燃費と口コミや実際に乗っている営業マンなどの情報をまとめた実燃費は以下の通りです。
燃費(km/L) | Gターボ“SAⅡ” | G“SAⅡ” | X“SAⅡ” | X | |
---|---|---|---|---|---|
2WD | JC08モード | 27.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 |
実燃費 | 17.0 | 20.0 | 20.0 | 20.0 | |
4WD | JC08モード | 25.0 | 26.8 | 26.8 | 26.8 |
実燃費 | 16.0 | 17.5 | 17.5 | 17.5 |
JC08モードでみると、ターボ車のGターボ“SAⅡ”2WDで27.0km/L、4WDで25.0km/Lです。それ以外のグレードのノンターボは2WDで30.0km/L、4WDで26.8km/Lとなっています。キャストアクティバが最近の軽自動車なので燃費はかなり良い印象です。
今回試乗したグレードはノンターボのキャストアクティバG“SAⅡ”でした。走行は6月の晴天日に試乗しました。走行距離や約5km、アップダウンのない平坦な流れの良い市街地の走行で、実燃費は19.5km/LでJC08モードと比較すると達成率は65%程度です。
ネットの口コミなどでは、ノンターボの2WDで24km/Lくらい走行できますという口コミもあり、高速道路では4WDでも20km/Lを超えるなんていう声もありますので、乗り方しだいでかなり低燃費に走行することはできると思います。
キャストアクティバ・G“SAⅡ”の安全性能
キャストアクティバはX以外のグレードにダイハツの安全装備スマートアシストⅡを標準装備しています。これはレーダーセンサーと単眼カメラの2つの眼で検知するシステムで予防安全性能評価「先進安全車プラス(ASV+)を獲得しています。
残念ながら試乗ではこれらを満足に体験することはできませんが、どのような機能なのか紹介させてもらいます。
目玉になる機能は5つあり、「衝突回避支援ブレーキ機能」「衝突警報機能」「車線逸脱警報機能」「誤発進抑制制御機能」「先行車発進お知らせ機能」がスマートアシストⅡには付いています。
ここでは「衝突回避支援ブレーキ機能」と「誤発進抑制制御機能」を詳しく見ていきたいと思います。
まず「衝突回避支援ブレーキ機能」は4~50km/hで走行中に、前方約20m以内に車両があることを検知すると緊急ブレーキで減速し事故回避、事故軽減に役立っています。
速度域が50km/hまでカバーしているので、街乗りの走行などではかなり効果のある安全装備です。
次に「誤発進抑制制御機能」です。レーダーセンサーやソナーセンサーが壁や障害物を検知している時にシフトポジションを「前進/後進」にしたままアクセルを踏み込むと急発進を抑制してくれます。
最近よくニュースで耳にする高齢者の踏み間違いによる痛ましい事故もこの機能が装着されていれば防げる機能です。これらの装備が標準で装備されているので安心して運転を楽しむことができますね。
キャストアクティバ試乗記のまとめ
今回はキャストアクティバに試乗してみましたが、いかがでしたか?キャストは3種類の車種が販売されています。キャストスタイルもキャストスポーツもそれぞれの個性を持っており自分の好みにあったキャストを見つけられやすいと思います。
キャストアクティバはSUVテイストをデザインにも足回りにも取り入れているので、女性をはじめ、男性にも受入られる車だと思います。
また、SUVテイストでありながら燃費もかなり低燃費で維持費の面でみてもかなりコストパフォーマンスの良い車になっていると思います。気になった方はダイハツに足を運んで一度キャストを見比べてみてはいかがでしょうか?
↓外装・内装レポはこちら
※ガリバーで非公開在庫が探せます。