トヨタ

ハリアー・プレミアム(外観・内装の評価)運転席の座り心地抜群

トヨタ「ハリアープレミアム」の外観と内装を見てきたので画像つきでご紹介します。

発売開始以来高級クロスオーバーSUVという新たなジャンルでのパイオニア的な地位を確立したハリアー、三代目になった今もなお人気が衰えを知りません。

ハリアーの全体画像

トヨタハリアーが登場してからは、他のメーカーも追随して高級クロスオーバーSUVを販売する様になり、ハリアーの登場により「SUV=高級車」というイメージが定着した様に思えます。

2013年に販売を開始した現行モデルは精悍なライトデザインやダウンサイジングされたパワートレインが話題となっています。

私も三代目のハリアーをじっくり見たことが無かったので、一度見て見たくなりトヨペットのお店に足を運んでみました。

ハリアー・プレミアムの試乗運転レポへ

試乗車はハリアー・プレミアム(ガソリン)

今回試乗をさせて頂いたのはハリアーのプレミアム(ガソリン車)です。

ハリアーのパワートレーンは3種類と豊富で、ガソリン、ガソリンターボ、ハイブリッドになっています。

ハイブリッドのみ4WD設定ですが、ガソリンとガソリンターボは2WDと4WDの選択が可能です。

今回試乗させて頂いたガソリン車は2000ccの直列4気筒エンジンで最大馬力は151ps/6100rpm、最大トルクは19.7kgf・m/3800rpmです。

ガソリン車なので、パワーは中高回転域で発揮する性能を持っています。

ちなみにガソリンターボも2000ccの直列4気筒エンジンで最大馬力は231ps/5200~5600rpm、最大トルクは35.7kgf・m/1650~4000rpmです。

ターボがついて80psもアップしています。1650rpmと低回転域から最大トルクを発揮してくれるのも特徴です。

ハイブリッドは2500ccのエンジンにモーターを前後2つ積んでいます。システム出力は197馬力になっています。

モーターを2つ併用しているので、走り出しはモーターのトルクが高い走り出しを得ることができると思います。

私が試乗したのはハリアーのカラーリングはブラックでハリアーでは人気のある、見慣れたカラーでしたが、隣に駐車されていたホワイトパールクリスタルシャインはとてもキレイな白でした。

ハリアーのカラーリングは全6色になっています。

プレミアムというグレードは、ハリアーの中ではベース車の1つ上のグレードです。

今回試乗したプレミアムでも十分高級感が漂っていますが更に上級グレードが存在します。

気になる全グレードの価格を以下で紹介しておきます。

価格(円)駆動エレガンスプレミアムプレミアム
メタル&レザーパッケージ
プログレスプログレス
メタル&レザーパッケージ
ガソリン2WD294万324万359万378万412万
4WD314万344万379万397万432万
ターボ2WD338万351万385万405万438万
4WD357万371万404万424万457万
ハイブリッド4WD377万407万442万460万495万

ハリアーを中古車検索

ハリアー・プレミアムの外観

ハリアープレミアムのエクステリアを見ていきましょう。

二代目のハリアーはレクサスのRXとともに販売されていましたが、今回の三代目ハリアーは国内専売車となっています。

そのためボディーも二代目と比べて若干サイズダウンしているのも特徴です。

ハリアー・プレミアムの正面画像

全長4725mm全幅1835mm全高1690mmと長さを10mm縮めていますが、見た目の堂々とした印象は現行版でも健在です。

ハリアーと言えば精悍なデザインが特徴ですよね。ライトは今までのモデルから印象を変えて切れ長なデザインへチェンジしています。クリア仕立てのグリルとの相性も抜群です。

ライトは全車標準装備でLEDヘッドライトになっています。フォグランプやデイライト、リアコンビネーションランプまで全てLEDで統一しています。

私が個人的に気に入っているのは流れるように点灯するLEDのシーケンシャルターンランプです。

ハザードランプを点けると流れるようにターンランプが点滅してくれるので、今まであまりみたことがないランプの流れる動きに感激してしまいました!

ハリアーのグリルは遠目でみると全てのグレードで同じように見えますが、実はガソリン車とターボ車でデザインが若干違うのです。

ハリアー・プレミアムの横側画像

ガソリン車は縦縞の地になっており、ターボ車はメッシュ地になっているのです。

大きな違いではありませんが、ちょっとした違いも面白さがあってよいですね。同様にアンダーのグリルも縦縞とメッシュでデザインが分かれています。

さらにヘッドライトの地のデザインも若干違いがあり、ガソリン車はメッキ加飾、ターボ車はスモーク調メッキ加飾になっています。こちらも好みが分かれるところですね。

リアのコンビネーションランプは二代目のモデルと比べると、ヘッドライトと同様に切れ長なデザインへチェンジしています。

全体的にリアのフォルムは変わりませんが、ライトデザインが違うだけでリアの精悍さが増した様に思えます。

ハリアー・プレミアムのリア画像

リアについているブラック調のアンダーガードはSUVらしさの象徴です。

アンテナがシャークフィンアンテナなのも良いですね。

ハリアー・プレミアムの後ろ画像

足回りは18インチのスーパークロムメタリックでメッシュデザインのアルミホイールを採用しています。

ハリアーの精悍なデザインにはもう少し空間が多い5本スポークなどのアルミデザインが似合うと思いますが、ガソリン車とハイブリッドはこのデザインとなります。

ハリアー・プレミアムのタイヤ画像

今回のハリアーにはついていませんが、ターボ車についている大径のマフラーカッターは凄く格好いいです。

ガソリン車でも標準で付けて欲しい装備ですね。

ハリアーを中古車検索

ハリアー・プレミアムの内装

ハリアーのインテリアは一言で言い表すと「贅」です。今回試乗したプレミアムでさえも豪華な内容です。

ハリアー・プレミアムの室内画像

まずドアを開けて驚くのは、ダークサドルタンのシートやパネルです。

ダークブラウンとブラックのコントラストのバランスが良く、本革でないのに、本革の様に上質な仕上がりになっています。

実際に触ってみても合成皮革とわからないくらい、触感も抜群に良いです。

ハリアー・プレミアムの運転席画像

ハンドルは本革巻きの3本スポークのステアリングで、全てを革にしておらず、木目調×幾何学柄でアクセンと付けているので上質感をアップさせています。細部に施しているシルバー加飾も良いですね。

ハリアー・プレミアムのハンドル画像

チルト&テスコピックステアリングで降りる時には電動で奥に引っ込み、エンジンをかけると手前にステアリングが出てくるのは乗り降りが楽になります。

シフトノブもステアリングと同様に本革巻きになっています。パネル加飾も黒木目×幾何学柄で統一されています。

ハリアー・プレミアムのシフトノブ

メーターはオプティロンメーターを採用、2連メーターのセンターにTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイを採用しています。

4.2インチの液晶画面には運転状況やナビ画面と連動した情報を映しだします。

エアコンは左右独立温度コントロールフルオートエアコンなので、運転席と助手席でそれぞれ温度設定が可能です。

アイドリングストップ時でもエアコンが弱まらない様に蓄冷エバポレーターが付いています。

ハリアー・プレミアムのナビまわり

操作パネルも静電式ヒーターコントロールパネルを採用しているので、先進性とシンプルな操作感を併せ持ったフラットなパネルです。凹凸がないことでデザイン性にも長けています。

ハリアー・プレミアムの助手席側画像

センターコンソールボックスも大きめに作られていので、運転中や休憩中にも肘を休めやすい設計になっています。

運転席のシートの座り心地は抜群です。運転席は8ウェイのパワーシートになっているので調整も楽に行えます。

本革ではありませんが、本革以上の質感を得ることができますし、負荷が分散しているので長時間座っていても疲れにくそうです。

ハリアー・プレミアムのインパネ周り

後部座席はひざ周りに余裕あり

後部座席も高級SUVらしいゆったりとした空間に仕上がっています。

大柄な私が座っても膝周りは充分な余裕が保てます。

ダークブラウンで包まれているので、気持ちも凄くリラックスできそうです。

ハリアー・プレミアムの後部座席

ハリアー・プレミアムの後部座席に座った時の足元画像

荷室スペースは9.5インチのゴルフバックならば4個収納することができます。

デッキボードには金属調の加飾レールが付いているので、大きな物でもスライドしやすい工夫が施されています。

ハリアー・プレミアムの荷室

デッキボード下もスペースが確保されているので、使い勝手がいい深さのある収納を実現しています。

ハッチもパワーバックドアになっているので、ボタン1つでラクラク開閉することができます。

ハリアー・プレミアムの床下収納

シートアレンジは6:4分割可倒式になっているので、荷物や乗車人員によってアレンジを多彩に対応することができます。

シートクッション横にレバーが付いているので、座ったまま左右独立リクライニングが可能です。

ハリアー・プレミアムの後部座席格納時

最後にハリアーのイルミネーションを紹介しておきます。

ハリアーはイルミネーションが多く、乗っている人の快適性を向上させています。

ドアロックの解除に連動して、パワースイッチ・インパネロアイルミ・フロント足元照明・フロントインサイドドアハンドル照明・フロントドアスカッフイルミネーション・LEDマットランプ・LEDドームランプ・ドアミラー足元照明が標準で装備されています。

ハリアー・プレミアムのスイッチ

ハリアーのインテリア装備は標準でもかなり充実しており、今回試乗したプレミアムであれば、かなり満足のいく装備内容だと感じました。

↓運転した感想はこちら

【5人乗り】ハリアーのメリット・デメリット(欠点)

 

※ガリバーで非公開在庫が探せます。

メーカー別・試乗レポート一覧へ移動します。
トヨタホンダ日産スズキダイハツスバルマツダ三菱

ピックアップ記事

  1. N-VAN+スタイルFUN(外観・内装の評価)フルフラットな荷室で車中泊にも◎
  2. トコットX“SAⅢ”(外観・内装の評価)死角が少なく視界良好で運転しやすい
  3. スペーシアギア(外観・内装の評価)シート・荷室も防水のアウトドア仕様
  4. 新型ジムニーXC(外観・内装の評価)乗り心地は良くなったけど後部座席は狭い
  5. カローラスポーツ・ハイブリッドG“Z”(外観・内装の評価)後部座席は狭い

関連記事

  1. 新型RAV4の全体画像

    トヨタ

    RAV4(外観・内装の評価)後部座席、荷室ともにゆったり広々

    RAV4の外観と内装を見てきたので画像つきでご紹介します。…

  2. ヴェルファイアの前席画像

    トヨタ

    ヴェルファイア・ゴールデンアイズ2.5Lの試乗記(走り・加速性能)5人乗車でも加速に不満なし!

    トヨタ「ヴェルファイア・ゴールデンアイズ2.5L」を実際に試乗運転して…

  3. ランドクルーザープラドの運転席画像

    トヨタ

    プラドTX“Lパッケージ“の試乗記(走り・加速性能)小回りが利いて運転しやすい!

    トヨタ・ランドクルーザープラドTX“Lパッケージ“を実際に試乗運転して…

  4. トヨタ「ハイラックス」の全体画像

    トヨタ

    ハイラックス・Z(外観・内装の評価)後部座席は広く、乗り心地は硬すぎず◎

    トヨタ・ハイラックス Zの外観・内装を見てきたので、写真付きレビューを…

  5. プリウスPHVの運転席画像

    トヨタ

    プリウスPHVの試乗記(走り・加速性能)低重心で安定感あり

    トヨタ・プリウスPHVを実際に試乗運転してきた感想を書きたいと思います…

  6. アクアGRスポーツの全体画像

    トヨタ

    アクアGRスポーツ(外観・内装の評価)後部座席の座り心地はいいけど若干狭い

    トヨタ「アクアG・GRスポーツ」の外観と内装を見てきたので画像つきでご…

最近の記事

  1. ザ・ビートル「デザインマイスター」試乗記、スムーズな加速でキ…
  2. VWビートル(外観・内装の評価)後部座席は窮屈、荷室は難あり…
  3. RAV4アドベンチャー2.0L試乗記(走り・加速性能)静かで…
  4. RAV4(外観・内装の評価)後部座席、荷室ともにゆったり広々…
  5. スペーシアギア試乗記(走り・加速性能)ターボとパドルシフトで…

最新!試乗レポ

  1. ワーゲン・ビートルの全体画像
  2. 新型RAV4の全体画像
  3. スペーシアギア「XZターボ」の全体画像
  4. ホンダ「インサイト」EXの全体画像
  5. MINIクロスオーバー・クーパーDの全体画像
  1. 新型デイズルークスの全体画像

    日産

    新型デイズルークス(外観・内装の評価)後部座席は前後にスライドでき広い
  2. 新型ミライースの正面画像

    ダイハツ

    新型ミライース X“SAⅢ”(外観・内装の評価)後部座席は若干狭い
  3. CR-V・EXの全体画像

    ホンダ

    新型CR-V・EX(外観・内装の評価)5人乗り・2列目の後部座席は広々
  4. アウトランダーの全体画像

    三菱

    アウトランダー2.4Gガソリン車(外観・内装の評価)2列目ゆったり、3列目は狭い…
  5. N-VAN黄色の全体画像

    ホンダ

    N-VAN+スタイルFUN(外観・内装の評価)フルフラットな荷室で車中泊にも◎
PAGE TOP