トヨタ

ランドクルーザープラドTX“Lパッケージ“(外観・内装の評価)3列目は補助席のようなデザイン

トヨタ・ランドクルーザープラドTX Lパッケージの外観と内装を見てきたので画像つきでご紹介します。

最近小型のSUVブームに火がついて各メーカーが挙ってSUVをリリースしていますよね。

ホンダのヴェゼルやトヨタのCH-Rなどは今も勢い収まらず大ヒット中です。

ランドクルーザープラドの全体画像

でも本格的にオフロードを楽しみたい方にはかなり物足りないのが小型SUV、今回紹介試乗させて頂いたランドクルーザープラドはオフロードでも十分楽しめる本格派のSUVです。

ランドクルーザー100やサファリではちょっと街乗りで乗りにくいと感じる方に是非おススメしたいプラド、小回りが利いて女性にも乗りやすい設計になっており、オフロードでもオンロードでもバランスが良く根強い人気がある車です。

今日は本格SUVでありながら使い勝手の良いプラドに試乗してレポートしたいと思います。

プラドTX“Lパッケージ“の試乗運転レポへ

試乗車はプラド・TX“Lパッケージ“

今回試乗したランドクルーザープラドはTX“Lパッケージ“というグレードで7人乗りです。グレードは上から二番目の上級グレードです。

エンジンは2.8Lクリーンディーゼル車です。パワートレインは2.7Lのガソリン車を選択することもできますが、今まで色々な車を試乗してきた中でもクリーンディーゼルの走り心地には心を奪われており、今回のプラドも絶対ディーゼルが良いと思っていたので、ディーゼルのあるディーラーを狙ってお邪魔しました。

ランドクルーザープラドの後ろ側画像

今回試乗した2.8Lのクリーンディーゼルはとにかく走りの力強さが特徴で、最大トルクは45.9kgf・m/1600~2400r.p.mもあるので、走り出しの時やあまりアクセルを踏み込むシーンが少ない街乗り走行であっても、プラドの持つ力強さを感じることができるのです。

馬力は177psとこのボディーサイズにはこの位の馬力は必須になってくると思います。

ランドクルーザープラドのドアミラー画像

『TX“Lパッケージ”』はTXをベースにした装備が豊富なグレードで、主な違いはクルーズコントロールが付いていることと、室内照明やシートヒーターがついていることが挙げられます。

また、『TX“Lパッケージ”』はシートが本革になることと、3列目シートの可動が電動であることもワンランク上の装備として付いています。クリーンディーゼルで7人乗り仕様は、べースグレードのTXにはありませんので、このグレードからになっています。

プラドのグレードは他にもTXやTZ-G、それに特別仕様車のGフロンティアがあります。それぞれのグレードの気になる価格も下記に載せておきますので参考にして下さい。

価格定員TZ-GGフロンティアTX“Lパッケージ”TX
2.8Lディーゼル7人513万477万469万
5人396万
2.7Lガソリン7人403万395万350万
5人380万334万

ディーゼルはガソリン車よりも約74万円高くなっています。これは単純にエンジンの違いも金額に現れていますが、ディーゼルに付随するアクティブトラクションコントロールやEBD(電子制動力配分制御)付ABSなどの装備面でも違いもあると思います。

ランドクルーザープラドを中古車検索

プラド・TX“Lパッケージ“の外観

エクステリアを見ていきましょう。まず圧倒されるのはこの大きなボディーです。最近私はコンパクトSUVばかり見てきていたので、凄く大きく感じてしまいます。

ランドクルーザープラドの正面画像

全長は4760mmで全幅が1885mm、そして全高が1850mmとなっています。サイズは規格外なわけではありませんが、タイヤが大きくて乗り込み位置が高いのでサイズ以上の大きさを感じてしまうのです。

フロントデザインは、ノーズの大部分を占めている大きなグリル、縦縞のフレームがワイルドです。グリルに入り込む様な切り込みの入ったヘッドライトは獲物を睨み付けたライオンの様な野性的な印象を感じます。

ランドクルーザープラドの横画像

このライトは『TX“Lパッケージ”』のディーゼル車はLEDですが、同じグレードでも2.7Lガソリン車ではハロゲンになってしまいます。ヘッドライトの下についているフォグランプはどのグレードでも標準装備でついています。

リアデザインはひょうたん型のリアコンビネーションランプに挟まれたトヨタのエンブレムとランドクルーザープラドと刻まれたシルバーのプレートがアクセントになって上質な感じに仕上がっています。

ランドクルーザープラドの後方画像

パンパーの下がアンダーカバー調のデザインになっている所もオフロードも走れるぞという印象を与えています。

17インチ、肉厚なタイヤ

アルミホイールはかなり大きめで265/65R17で、デザインはTZ-G以外は同じデザインです。タイヤがかなり肉厚なので交換する時にさぞ高いのかなと思い営業マンさんに質問してみましたが、1本3万円位するそうです。4本で12万円は中々の出費ですね。

ランドクルーザープラドのタイヤ画像

サイドミラーはかなり大きいので運転席からはメチャクチャ見やすいです。しかも2面鏡式の補助確認装置もかなり大きいので助手席側の死角をしっかりカバーできます。

今回試乗したプラドにはルーフレールがついていませんでしたが、Gフロンティアならば付いています。オプションでの付けられますので、もし購入する時は付けておきたいですね。

ランドクルーザープラドを中古車検索

プラド・TX“Lパッケージ“の内装

室内は本革仕立てで黒基調の作りになっていることや、木目調のパネルを採用しているので、かなり落ち着いた大人の雰囲気になっています。

ランドクルーザープラドのインパネ周り

インパネは水平と垂直の造形で昔ながらの流れをそのまま組んでおり、使い勝手を重視したデザインとなっています。センターの配置は上段にナビ、中段にエアコンの操作パネル、下段に4WD関係のスイッチをまとめています。

最低地上高が220mmで床はかなり高いですが、シートに座った感じではドライビングポジション自然な感じで違和感はなく、視界が良くて運転しやすいと思います。フロントガラスも出過ぎていないので、開放的に感じます。

ステアリングは本革巻きの4本スポーク、シフトノブは木目調と本革仕立ての高級感あふれるシフトノブになっています。

ランドクルーザープラドのハンドル

シートは、運転席と助手席はパワーシートで運転席が8WAY、助手席が4WAYになっています。シート自体もゆったりしていながら、サイドの張り出しが大きいのでホールド性にも長けています。

後部座席は足を組めるほどゆったり

2列目シートは可動域が135mmありリクライニングも出来るのでミニバンにも劣りません。足元の幅はミニバンに比べれば若干狭いように感じますが、大柄な男性が座ったとしても足を組む位の余裕はあります。

ランドクルーザープラドの後部座席

足元のセンタートンネルの張り出しも少ないので、2列目シートに3人並んで座ってもスペースは充分確保できます。

ランドクルーザープラド2列目の足元スペース

3列目は補助席のようなデザイン

3列目シートはミニバンと比較してしまうと狭いですが、他車のミドルクラスのSUVで大大的に3列目座れますと謳っている車種よりは充分スペースはあります。
足元を低床化しているので、小学生までの子供や女性ならば何の不自由もありません。

ランドクルーザープラドの3列目シート

しかしながらせっかくの本革シートですが、3列目シートのシート形状がマイクロバスの補助席見たいなデザインなのでちょっとがっかりです。

3列目シートはなんと電動で格納するスイッチが存在しています、しかも2か所に。1か所目はバックドア側に、もう一つはリアドア側にありどちらのスイッチもワンタッチ操作でシートの倒すことができます

ランドクルーザープラドのバックドア

3列目シートへの乗り込みも2列目シートのサイドのレバーでワン操作のみでシートを可動・可倒させることができるのでラクラクです。

3列目格納でフルフラットな大容量の荷室に

ラゲッジルームは大容量で、3列目シートを格納すれば大きさや長さを気にせずに様々な荷物を積むことができる大容量のフルフラットになります。ゴルフバック4個くらいなら問題なく収納できそうです。

ランドクルーザープラドの荷室

ランドクルーザープラドの3列目格納時の荷室

その他収納スペースでは、エアコン送風機能を搭載した大型センターコンソールボックスがあったりと様々な場所にドリンクホルダーやドアポケットなどがあります。

ランドクルーザープラドのコンソールボックス

リアのバックドアにも工夫が施されており、ガラスハッチはスマートキーで開錠できます。バックドアが開けられない駐車場でもガラスハッチが開けられるので便利です。

ハッチドアも開放時に強風等で煽られてしまわない様にスプリングを強化して2本にして勝手に開いたり閉まったりしないように工夫されています。

↓運転した感想はこちら

【5・7人乗り】ランドクルーザープラドのメリット・デメリット(欠点)

 

※ガリバーで非公開在庫が探せます。

メーカー別・試乗レポート一覧へ移動します。
トヨタホンダ日産スズキダイハツスバルマツダ三菱

ピックアップ記事

  1. トコットX“SAⅢ”(外観・内装の評価)死角が少なく視界良好で運転しやすい
  2. N-VAN+スタイルFUN(外観・内装の評価)フルフラットな荷室で車中泊にも◎
  3. スペーシアギア(外観・内装の評価)シート・荷室も防水のアウトドア仕様
  4. 新型ジムニーXC(外観・内装の評価)乗り心地は良くなったけど後部座席は狭い
  5. カローラスポーツ・ハイブリッドG“Z”(外観・内装の評価)後部座席は狭い

関連記事

  1. プリウスPHVの全体画像

    トヨタ

    プリウスPHV(外観・内装の評価)大人4人が快適に過ごせる独立シート

    トヨタ・プリウスPHVの外観と内装を見てきたので画像つきでご紹介します…

  2. ランドクルーザーの正面画像

    トヨタ

    ランドクルーザー4.6L(外観・内装の評価)3列目は足元が窮屈、2列目は広い

    トヨタ・ランドクルーザー4.6Lの外観と内装を見てきたので画像つきでご…

  3. トヨタ「ハイラックス」の運転席画像
  4. ヴェルファイアの画像

    トヨタ

    ヴェルファイア・ゴールデンアイズ(外観・内装の評価)素晴らしい座り心地

    トヨタ・ヴェルファイア ゴールデンアイズの外観と内装を見てきたので画像…

  5. アルファードの運転席画像

    トヨタ

    アルファード・S“Cパッケージ”の試乗記(走り・加速性能)静粛性、走行安定性は◎力強さは△

    トヨタ「アルファード・S“Cパッケージ”」を実際に試乗運転してきた感想…

  6. ヴィッツハイブリッドの運転席画像

    トヨタ

    ヴィッツ・ハイブリッドFの試乗記(走り・加速性能)実燃費は平均23.4km/L

    トヨタ「ヴィッツ・ハイブリッドF」を実際に試乗運転してきた感想を書きた…

最近の記事

  1. ザ・ビートル「デザインマイスター」試乗記、スムーズな加速でキ…
  2. VWビートル(外観・内装の評価)後部座席は窮屈、荷室は難あり…
  3. RAV4アドベンチャー2.0L試乗記(走り・加速性能)静かで…
  4. RAV4(外観・内装の評価)後部座席、荷室ともにゆったり広々…
  5. スペーシアギア試乗記(走り・加速性能)ターボとパドルシフトで…

最新!試乗レポ

  1. ワーゲン・ビートルの全体画像
  2. 新型RAV4の全体画像
  3. スペーシアギア「XZターボ」の全体画像
  4. ホンダ「インサイト」EXの全体画像
  5. MINIクロスオーバー・クーパーDの全体画像
  1. 「ゴルフ」TSI Comfortline Tech Editionの全体画像

    輸入車

    VWゴルフ TSI Comfortline Tech Edition(外観・内装…
  2. セレナの画像

    日産

    新型セレナ・ハイウェイスター(外観・内装の評価)広さ、乗り心地は?2列目ゆったり…
  3. ホンダ「インサイト」EXの全体画像

    ホンダ

    インサイト(外観・内装の評価)後部座席は広く、荷室はゴルフバック4個分
  4. ワーゲン・ビートルの全体画像

    輸入車

    VWビートル(外観・内装の評価)後部座席は窮屈、荷室は難あり
  5. フォレスターの全体画像

    スバル

    フォレスター・X-BREAK(外観・内装の評価)随所にオレンジのアクセントカラー…
PAGE TOP